アニワラ日記41~マネージャーが替わったので~
マネージャーが替わったので、今日はその新マネージャーとアニワラのスタッフさんとの顔合わせです。
スタッフさんは一緒の方がやりやすい。
なにせ共通認識が出来るから。それがマネージャーにも当てはまる訳で。
一からまたマネージャーに教えていくさまはけっこう骨が折れるような。
でもその分新しい意見も手に入る。
僕らの中で凝り固まった部分に「なぜ?」と言えるのは貴重な考え方です。
それは非常にありがたい。
だから楽しみ。
ワクワクしながら今日を挑みます。
マネージャーが替わったので、今日はその新マネージャーとアニワラのスタッフさんとの顔合わせです。
スタッフさんは一緒の方がやりやすい。
なにせ共通認識が出来るから。それがマネージャーにも当てはまる訳で。
一からまたマネージャーに教えていくさまはけっこう骨が折れるような。
でもその分新しい意見も手に入る。
僕らの中で凝り固まった部分に「なぜ?」と言えるのは貴重な考え方です。
それは非常にありがたい。
だから楽しみ。
ワクワクしながら今日を挑みます。
今日は僕、向清太朗の誕生日でした。
37歳。
けっこうな年になったもんだ。
さてさて。一歳おっさんになったからってやることは変わりません。
34歳の時に立ち上げたアニワラをどう育てていくか。
それに尽きます。
そして目指す武道館に、いくつで挑めるか。
2020年なら僕は40歳。
うわー。40歳かー。
その時に僕は一体どういう景色を見ることが出来るか。
その目指す景色に少しでも近づけるように頑張るしかありません。
ですので皆さん、後少しばかし見守ってください。
そして産んでくれた両親に本当感謝です。
ありがとうございました。
これからも強く生きていきますね。
うんうん。
案外芸人も良いメンバーになってきた。
芸人はいつも通りではあれど、それがマンネリにならないメンバーを探さないと。
いやはや。
楽しい。
それはもう楽しい。
考えるのが楽しくて仕方ない。
素晴らしいメンバー用意しますよ。おもしろメンバー。
お待ちください。
毎回思っていることなんですけど、あの物販終わりの本番までの時間。
あれがずっと勿体ないと思っているんですが皆さんはどうでしょう。
何かさ、物販買いに来た人が時間を余しているような気がするんですがそんなことないのかなあ。
二時間ほどロビーで何か出来て、その流れで開場したら素晴らしい経路になりませんかね。
最高の一日を、ということを掲げているだけに、その要素を増やしたい。
ロビーもTDCホールにはある。
あそこって使えないのかな。
皆がワイワイ出来る何か、それこそミニイベントでもいいけど何か出来ないのかな。
うん。
考えますね。出来るような気がするんだよなあ。
出来たらいいけどなあ。
毎日あれこれアニワラのことをやらせてもらってます。
もう、毎日毎日。
まあそれが楽しいのでなによりなにより。
しかし考えるのは楽しい仕掛け。
芸人を絡めたことを出来るのは僕らの特権なはずなのでそれをあれこれ。
どうするかなあ、と悩んで、考える。
きっと今までのアニワラとはまた少し違う何かを出来るようにしないと。
出来たものをあえて捨てる勇気で挑む。
それに頼らないという選択肢で。
そうじゃないと、変わらないのだよな。何も。助かる位置でやったらいずれ死んでしまうんだよな。
皮膚感覚で思っています。それを。
だから負けないように、いずれ死なないように新たなものを産み出す思考でいろいろ自分に問うてます。
ですので、皆さん是非来てください。
損はさせませんので。