何が出来るか
何が出来るかの話ですよね。
僕は一芸人ですけど、その中で何が出来るか。やるにしても何を目指すか。
シンプルな話なんですよね。どうしたって。
言っている事自体は毎回このブログでは決して変わらないんですけど。
一緒だよな。そりゃ。
本人は変わらないんだからなあ。
アニメのMCも、伊福部さんとのラジオも、本渡さんとのラジオも、アニソンCLUB!のMCも、ルミネの漫才も、営業のステージも、パチンコの営業も、お芝居も、ライトノベルの執筆も、漫画の原作も、アニ×ワラにしても、全ては仕事であって、それを僕がやりたいのでやっているだけですから。
やりたい事をやる。
そしてやれない事はやらない。
今の向きはそちらなのかなあ、と思っています。
僕はある程度こうなりたいというのが自分の中にあります。
そこに向かう最短というやり方もありますが、いかんせん僕は圧倒的な真っ直ぐを見れる人間ではないんです。恥ずかしいんですけど、それに関しては才能がないです。
だから力になってもらわないといけない。その為には最短ではない道を通っている自覚はあります。
でも結果的にそれが「僕が行ける最短の道」になっていると信じてます。
助けてもらう為の方法。
それを模索して。
嘘をつく事なく。
これが大事なのかもしれませんね。
僕は嘘がバレてしまいますので。すぐに。それはもうはっきりとすぐに。
だからどうやってバレないようにする、というベクトルではなく。
嘘をつかない。本当の事しか言わない。
手練の人間からすれば僕なんて子供より嘘下手だろうし、騙しやすいと思うんですよね。
問題があれば、その問題についてどう向かい合うか。
避ける為にどうするか。
受け止めるにしてもどうするか。
やりますよ。
そして皆さんやりましょう。
これからも宜しくお願いします。